2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

書評:事業再生−会社が破綻する前に−/高木 新二郎

今年の上半期最後の一冊、仕事がらみの本ですが、中々勉強になりました。 産業再生機構の再生委員長を努めた「企業再建」のプロフェッショナルによる解説書である本書は、事業再生の基礎知識から、事業再生の手法、諸外国並びに日本における関連法規などが網…

書評:事業再生−会社が破綻する前に−/高木 新二郎

今年の上半期最後の一冊、仕事がらみの本ですが、中々勉強になりました。 産業再生機構の再生委員長を努めた「企業再建」のプロフェッショナルによる解説書である本書は、事業再生の基礎知識から、事業再生の手法、諸外国並びに日本における関連法規などが網…

映画:ザ・マジックアワー

土曜日の夜に遅ればせながら、ザ・マジックアワーを見にいってきました。六本木ヒルズのTOHOシネマズで20時開始でしたが、会場がアートスクリーンと言うこともあり、9割がた人は入ってました。 映画の予告編から興奮させられるものがありました。なぜなら名物…

映画:ザ・マジックアワー

土曜日の夜に遅ればせながら、ザ・マジックアワーを見にいってきました。六本木ヒルズのTOHOシネマズで20時開始でしたが、会場がアートスクリーンと言うこともあり、9割がた人は入ってました。 映画の予告編から興奮させられるものがありました。なぜなら名物…

備忘:これから行く予定のライブ

先日のぱつんぱつんフェスを皮切りに7月から9月まで、結構な数のライブにいくことが今の所決まってますが、備忘のために一度メモしておくことにします。 7月16日 TRICERATOPS@赤坂ブリッツ 7月23日 くるり対バンツアー(対バンアーティスト:木村カエラ)@…

書評:カーライル/鈴木貴博

全世界で約8兆円もの資金を運用する世界最大級のプライベートエクイティ投資会社であるカーライルグループに関する本です。駆け出しではありますが、自分自身プライベートエクイティに属する業務を行っていることもあるので、後学のためにもと思い購入した一…

LIVE:グループ魂の秩父ぱつんぱつんフェスティバル@秩父ミューズパーク野外ステージ

今年の夏フェス第一弾(というには少し早いですが)として、レッドアロー号に乗り、グループ魂の秩父ぱつんぱつんフェスティバルを見にいってきました。 あいにくの雨の中の野外公演でしたが、会場の指定席には屋根がついていた上、前から7列目の中央部で観る…

書評:カーライル/鈴木貴博

全世界で約8兆円もの資金を運用する世界最大級のプライベートエクイティ投資会社であるカーライルグループに関する本です。駆け出しではありますが、自分自身プライベートエクイティに属する業務を行っていることもあるので、後学のためにもと思い購入した一…

書評:有頂天家族/森見登美彦

京都の町に住む狸「矢三郎」を主人公とし、狸や天狗が織り成す騒動を綴った連作小説集です。四人兄弟の三男として奔放に育った矢三郎は、どこか頼りない家族や、おちぶれた師匠の赤玉先生等と共に日常を送ります。その中で、いたずらを仕掛けたり、敵対する…

書評:有頂天家族/森見登美彦

京都の町に住む狸「矢三郎」を主人公とし、狸や天狗が織り成す騒動を綴った連作小説集です。四人兄弟の三男として奔放に育った矢三郎は、どこか頼りない家族や、おちぶれた師匠の赤玉先生等と共に日常を送ります。その中で、いたずらを仕掛けたり、敵対する…

書評:調べる技術・書く技術/野村進

昨年「千年、働いてきました−老舗企業大国日本」を出版した著者によるノンフィクションライターの心得についての一冊。著者の野村さんの名前は、前述の「千年〜」が様々な意味で面白かったので覚えており、その流れで購入しましたが、実際、アタリの一冊でし…

書評:調べる技術・書く技術/野村進

昨年「千年、働いてきました−老舗企業大国日本」を出版した著者によるノンフィクションライターの心得についての一冊。著者の野村さんの名前は、前述の「千年〜」が様々な意味で面白かったので覚えており、その流れで購入しましたが、実際、アタリの一冊でし…

書評:プロ野球の一流たち/二宮清純

講談社現代新書より発売されたスポーツジャーナリスト二宮清純さんの新刊。大きく二部構成に分かれており、前半の第一章、第二章は名監督・名選手に関するエピソード、後半の三章、四章はプロ野球を中心とした現在の野球をめぐる環境についての論説となって…

書評/トップ・プロデューサーの仕事術/梶山寿子

コンテンツ業界において活躍する9名のトッププロデューサーが仕事のツボについて語っている一冊。 語っているメンバーは佐藤可士和、亀山千広を始めとし、テレビ・映画・広告・キャラクタービジネス・アニメ・マンガと多岐に渡った豪華メンバー。また、各人…

書評/トップ・プロデューサーの仕事術/梶山寿子

コンテンツ業界において活躍する9名のトッププロデューサーが仕事のツボについて語っている一冊。 語っているメンバーは佐藤可士和、亀山千広を始めとし、テレビ・映画・広告・キャラクタービジネス・アニメ・マンガと多岐に渡った豪華メンバー。また、各人…

「組み立て力」と「くらいつき力」

仕事柄、社外において自分と同年代の人と話すことがまずありません。(社内でも一番年少者ですが。)現場ヒアリングや細かいハンズオンの現場では話をすることもあるのですが、基本的に経営者の方とばかり話しております。 その中で常に考えさせられるのは「…

「組み立て力」と「くらいつき力」

仕事柄、社外において自分と同年代の人と話すことがまずありません。(社内でも一番年少者ですが。)現場ヒアリングや細かいハンズオンの現場では話をすることもあるのですが、基本的に経営者の方とばかり話しております。 その中で常に考えさせられるのは「…

BATIC勉強一通り終了。

一通り、BATICの公式問題集までを終わらせました。が、試験の受験は見合わせることにしました。基本的な内容は理解でき、基本的に暗記すればいいとわかったのも理由ですが、なにより業務量が増え、求められる質も上がり、ゆとりがなくなっているのがその理由…

BATIC勉強一通り終了。

一通り、BATICの公式問題集までを終わらせました。が、試験の受験は見合わせることにしました。基本的な内容は理解でき、基本的に暗記すればいいとわかったのも理由ですが、なにより業務量が増え、求められる質も上がり、ゆとりがなくなっているのがその理由…

書評:1985年の奇跡/五十嵐貴久

ずっと気になっていた一冊ですが、素直に面白い一冊でした。 舞台は1985年の夏から秋。舞台は厳しい管理教育で有名な野球弱小校である小金井学園高校。野球よりも夕焼けニャンニャンに夢中で、おニャン子クラブ の誰派で喧嘩をする野球部のキャプテン、岡村…

書評:1985年の奇跡/五十嵐貴久

ずっと気になっていた一冊ですが、素直に面白い一冊でした。 舞台は1985年の夏から秋。舞台は厳しい管理教育で有名な野球弱小校である小金井学園高校。野球よりも夕焼けニャンニャンに夢中で、おニャン子クラブ の誰派で喧嘩をする野球部のキャプテン、岡村…

SH906iを購入しました。

6月3日に発売されたDocomoSH906iを購入しました。まだBluetoothやデコメアニメ等は試していないのですが、とりあえずCMでも紹介されていたタッチパネル機能を試してみることに。 結論としてはiPod touchのような滑らかな動きではありません。また、液晶が汚…

デコメアニメとiPhone

SH906iを購入し、あれこれと調べていたのですが、既にデコメアニメ専用の公式サイトが既に40以上もたちあがっていました。発売前からCPの多くが参入するとは聞いていたのですが、いきなりこれほどまでにというのは正直驚きです。 と、同時に、いかにデコメが…

デコメアニメとiPhone

SH906iを購入し、あれこれと調べていたのですが、既にデコメアニメ専用の公式サイトが既に40以上もたちあがっていました。発売前からCPの多くが参入するとは聞いていたのですが、いきなりこれほどまでにというのは正直驚きです。 と、同時に、いかにデコメが…

SH906iを購入しました。

6月3日に発売されたDocomoSH906iを購入しました。まだBluetoothやデコメアニメ等は試していないのですが、とりあえずCMでも紹介されていたタッチパネル機能を試してみることに。 結論としてはiPod touchのような滑らかな動きではありません。また、液晶が汚…

東京大学 キャラビズ研究プロジェクトにいってきました。

先日も書いた東京大学 キャラビズ研究プロジェクトのキックオフレクチャーにいってきました。といっても、仕事の関係上、後半の一時間ほどしか聞けなかったのですが。 今回のキックオフレクチャーは、PJメンバーの6名のメンバーがそれぞれの立場からキャラク…

東京大学 キャラビズ研究プロジェクトにいってきました。

先日も書いた東京大学 キャラビズ研究プロジェクトのキックオフレクチャーにいってきました。といっても、仕事の関係上、後半の一時間ほどしか聞けなかったのですが。 今回のキックオフレクチャーは、PJメンバーの6名のメンバーがそれぞれの立場からキャラク…